カニと言ったらタラバガニやズワイガニを思い浮かべる人が多いですが、実はカニを食べ慣れた人達の多くが好むのは毛ガニです。
細く繊細な身は風味と甘味にあふれ、黄金色に輝くカニみそは濃厚にしてクリーミー。
味も、タラバガニやズワイガニより毛ガニの方が上だという人は多く、いろいろな味覚を経験してきた年配の方にも安定した人気があります。
口コミでは、
「小さくてもカニみそがしっかり詰まっている」「殻から出る出汁で味噌汁がビックリするくらいおいしい」
と味の良さを称賛する声や、
「子供に初めて食べさせたら箸が止まらない」「父の日に贈ったら酒飲みの父が大喜び」「無口な旦那も思わず笑顔になった」
と家族の幸せに一役買ったという声がいくつもありました。
しかし、毛ガニを買うと言っても、ショップ選びや商品選びはある程度の知識を持っておいた方が失敗も少なくなります。
そこで、今回は毛ガニを扱う20以上のショップを大調査。
ホントにおすすめできるショップ、商品を厳選してご紹介します。
《毛ガニ通販》ショップと商品の選び方
毛ガニに力を入れているショップから買う
毛ガニを買うなら毛ガニに力を入れているショップから買うのが失敗を少なくする常道です。
そういうショップは商品のバリエーションも豊かですし、「売れる⇒仕入れる」のサイクルが短いので常に鮮度のよい毛ガニを販売しています。
見分け方は簡単で、毛ガニの商品ラインナップが多いところ、毛ガニがおすすめだと謳っているところを探せばOKです。
毛ガニ商品全般の評価が高い
大手の通販サイトに出店しているショップであれば、毛ガニ関連商品の口コミレビューをチェックして、高評価率がおおよそ8割以上あるショップから買うようにしましょう。点数でいえば5点満点中4点以上であればハズレが少なくなります。
高評価率が7~8割(3.5点~)程度だと当たり外れが大きいショップの可能性が高いです。7割未満(3.5点未満)の場合は良質な毛ガニが少ないショップですから買うのは控えた方が無難です。
産地はやっぱり北海道産が一番!
国内に流通している毛ガニの多くは北海道産かロシア産になります。
ロシア産の毛ガニも良質なものがありますが、外国からの輸入になるために時間がかかり、北海道産よりは味も身入りも劣りがちです。
多少値は張りますが、鮮度が抜群に良い北海道産がおすすめです。
活き蟹かボイルか?
例えば、カニ刺しにして食べたいなら活き蟹一択ですが、そうでなければボイルがおすすめです。
なぜなら、活き蟹を購入して自分で調理するのは案外難しいからです。
「塩加減を間違えてしょっぱくなった」「茹で方を失敗してカニみそが逃げてしまった」など、悲しい事態を避けるためにも、自信が持てないならボイルにしましょう。
「冷凍は鮮度的に不安だから嫌」という場合は、朝茹で毛ガニがおすすめです。文字通り朝に茹でた毛ガニを冷凍ではなく冷蔵で送ってくれます。
たまに見かける毛ガニの品質表記について
毛ガニは「4特」というランクが最高ランクになります。
国産毛ガニは、身入りの良さによって「落ち蟹」から「堅蟹」まで4種類に分類されます。
最上位は「堅蟹」で、「堅蟹」はさらに1特~4特まで細かくランク分けされ、4特が最上位。
つまり、「堅蟹」の4特が最上級ということになります。
もし、この4特という表記があれば、それは間違いなく国産毛ガニの中で最上級に分類された良質な毛ガニです。ちなみに、3特でも十分上等な毛ガニです。
毛ガニの重さと価格は比例する
重さ別の相場を知っておくとハズレを買う可能性が低くなります。
重量別の相場の目安は以下の通りです。
- 400g⇒5000~6000円前後
- 600g⇒8000~9000円前後
- 800g⇒9000~11000円前後
- 1.0kg⇒11000~14000円前後
- 1.2kg⇒15000円前後~
あくまでも目安なので、例えば最上級の4特ランクで1.2kgになると2万円を超えるケースもあります。
しかし、あまりに安いものは冷凍期間が長くて在庫処分になっているなどの可能性があります。
カニは価格相応だと思って信頼できるショップから買うのが一番です。
毛ガニが買えるおすすめ通販ランキング
かにまみれの浜茹で毛ガニ【3~4特ランク堅蟹】3尾1.5kg(23820円)

毛蟹の最高ランクである3特、4特ランクの毛ガニの3尾セット商品です。
3特・4特ランクは国産毛ガニの中でも選びに選び抜かれた毛ガニであり、とにかく身入りが素晴らしく良いのが大きな特徴です。
通販で流通している一般的な毛ガニと比べると値も張りますが、ぎゅうぎゅうに詰まった身と、たっぷり入った黄金色のカニ味噌は極上品の証し。カニ好きなら一度は味わっておくべき代物です。
また、かにまみれは重さ表記にもこだわりがあり、「茹でた後で、なおかつ氷膜加工する前」の一番軽い状態で重さを量って表記しています。ここまで徹底しているショップは稀で、同じ重さなら他のショップよりも可食部がたくさんあってお得です。
北釧水産のまかない用「活」毛ガニ1.5kg(13950円)

甲羅にキズがあったり、足先が折れていたりと、味以外の部分で問題がある「訳あり」毛ガニです。
贈答には向きませんが、北釧水産は食材のプロ相手にカニを卸している業者です。その目で厳選された毛ガニですから、家で味わう分にはお買い得でおすすめの商品です。
しかも、こちらの商品は活き毛ガニ。
活きたままでの発送もしてもらますし、朝茹でしてもらって冷蔵配送をしてもらうこともできます。「活き」にしても「朝茹で」にしても鮮度は抜群です。
かに本舗の北海道浜茹で毛がに姿 約4kg(22800円)

カニ通販ショップの中でも特に人気の「かに本舗」の毛ガニセットです。
こちらは4kgのボリュームセットで、毛ガニが9尾~10尾セットになっています。
一つ一つは小ぶりでも身入りは素晴らしく、カニ味噌もたっぷり。口コミには「1人1杯ずつ食べれてみんな大満足」といった内容のものが寄せられています。
4kgというと、食べ盛りのお子さんがいるご家庭でも毛ガニだけでお腹を満たせるくらいの量があります。抜群の食べ応えです。
網走水産の毛がに(ボイル) 3尾1.2㎏(13000円)

400gクラスの毛ガニが3尾入って13000円と価格も手ごろな商品です。
網走水産は通信販売で30年以上の実績があり、その中で培った確かな選択眼と絶妙な茹で加減で良質な毛ガニを届けてくれます。
すでに火が通っているので、自然解凍でそのまま食べるのが一番おいしく食べれておすすめです。
北釧水産の「蟹の匠」茹で上げ毛ガニ小サイズ350g前後(3670円)

こちらも北釧水産の毛ガニになります。控え目の塩分で茹で上げた後、急速冷凍しています。
訳あり品とは違い、味や見た目の問題がなく、贈答にも利用できる高品質な毛ガニになります。
「蟹の匠」シリーズはサイズもいろいろ品ぞろえされていますが、重量が重くなるとその分価格も高くなります。
350gというサイズは小ぶりですが家族で食べるにはおすすめで、4人家族なら1人1尾ずつ食べても15000円弱。しかも毛蟹は小ぶりな方がカニみそが美味しいと言われますから、カニみそを楽しみたい方には特におすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
タラバガニやズワイガニと違い、毛ガニは北海道産もたくさん流通しています。
冷凍ものが大多数の外国産とは違い、北海道産であれば「活き毛ガニ」という形や「朝茹で冷蔵」という形でも購入可能です。
つまり、北海道で食べるのとほとんど変わらない鮮度で楽しむことができます。
また、毛ガニは年中獲れるので、父の日や母の日、敬老の日など、暖かい季節でも購入可能です。
年齢層が高くなるほどカニを好む人も増えていくというデータもありますから、ご両親やおじいちゃんおばあちゃんへの贈り物としてもおすすめです。